こんにちは!
さて、数ヶ月前に一気に自己破産まで行きそうになった織田です。
収益計画は予定より数ヶ月遅れてしまいましたが、
まぁどうにか生活はできています。
さて、ここ最近いろいろ環境も代わり、
必要経費を再計算し、人生プランを再設計したところ
完璧にバランスを取りながら、年収3000万を目指す
ことに決まりました。
バランスを取りながらというところが重要なんですね!
まず、突き抜けることは当たり前。
突きぬけたら次は自分の理想とする
ライフスタイルに利益と時間と労力を配分する作業が必要になります。
人生においての個人に置ける幸せな人生のバランスの配分とは
1.お金
2.時間
3.人間関係
4.健康
5.生きがい
になります。
年収3000万円をこの5要素のバランスを崩して目指すことに僕は価値を感じません。
なぜなら僕が年収で3000万円必要になったのは、
僕が大切にしている人と一緒に自由に幸せに暮らしていくためです。
お金はその方法論のうちの一つなので、お金だけに突きぬけても、
身近な人を幸せにすることにはつながりません。
バランス
が非常に重要な要素です。
やりたくないことで稼いでも仕方がありませんね!
例えば僕は今、ど田舎に住んでいますが、
東京に引越しをして暮らせば、単純にカメラを仕入られる量は2倍になるので、
利益は2倍になるという計算です。
(諸要素ありますが,1.5倍は堅いでしょう)
しかし、問題が一つあります。
僕は東京が好きではありません!!!!
根っからの田舎モンです(ノД`)ヾ(゚Д゚ )
ですので、金だけ求めるのは僕の
クオリティ・オブ・ライフを著しく下げることになりますので、
選択肢には、はいりません。
つまり、
稼げばいいってもんではなく、バランスを取りながら3000万稼ぐ
っていうことですね!
これから
いいこともわるいことも、リアルタイムで
僕が年収3000万円稼ぐまでの道のりを掲載していきます!
途中でぶっつぶれるかもしれませんが、
それも含めて、乞うご期待( ´∀`)b
音声もとりましたので、聞いてやってください。
これからもよろしくお願いいたします。
さて、今月5月7日時点の純利益は
22万6571円
毎月後半伸びてくるので、おそらく今月は
130-140万くらいの利益になるかと予想ですが。
年収3000万円というと、毎月の利益目標は250万円ということなので、
余裕で2倍足りないですね。笑
収益計画は立っているので、
じっくり行こうと思います。
しかし、月収100万円は一切コミットとか必要なく
週休3日でふつーに稼げるようになったというのは成長を感じますね笑
人間、どうにかできるもんですわ。笑
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コミュ障ニートが起業して年収2000万円になりました。
今なら無料の電子書籍をプレゼント中です↓↓
現在は、株式会社の代表取締役として、
民泊・カメラショップのオーナーなど、
自由で楽しくビジネスしています。
年収2000万円を自分の力で稼ぐ方法や
売り上げアップのためのヒントになる情報を
発信しています。
コメントを残す